reception担当のyoshieです。
今や…日常に欠かせない存在となったスマホ。ついつい見てしまいますよね…私もその一人です💦

スマホやPCをよく利用する人は、次のような症状が出る可能性があります。
目がかすむ👀、乾燥する👀、ショボショボする👀、ドライアイ👀など感じませんか??

スマホやパソコンの画面を見ている時、目は近くに焦点を当てるために緊張した状態になっています。例えば読書や勉強で近くをずっと見ている場合も同様です。
ただし、スマホやパソコンの場合は画面からブルーライトが発せられており、目が余計に緊張して疲れやすくなることがあります。

スマホを見ていると、目が乾燥してくると感じている人もいるのでは??
まばたきの回数が減ったり、不完全な状態により乾燥した状態のままものを見ようとして目に負荷をかけてしまうのです。

スマホやパソコンの長時間使用は、疲れ目の原因のひとつです。いつでも始められる簡単なケア方法をご紹介します

①上まぶたと下まぶたをしっかり閉じた「完全なまばたき」をするよう意識することも重要!
画面に集中しているとまばたき自体を忘れてしまうこともあるので、意識してまばたきの回数を増やすようにしましょう。
【目👀をキュッと閉じて、開く】を定期的に繰り返しましょう

②スマホの画面が明る過ぎると、まぶしく感じて目が疲れやすくなります。スマホの明るさを少し抑えてみるのもおすすめです。

③「目が疲れたな」と思ったら、目をあたためてケアをしましょう。
目をあたため、周りの血流をよくしましょう!

④ツボ押しもおすすめです! 私はいつも痛いな~💦と感じつつ、やってます!(痛気持ちいいなぁ~くらいがおすすめです!)
 ・睛明(せいめい):目頭と鼻の付け根の間に位置します。目が疲れたときには、親指の腹や第二関節を当てて痛気持ちいいなぁ~くらい押してみましょう!
 ・攅竹(さんちく):眉頭の少し下にある小さなくぼみに位置するツボです。薬指の腹がおすすめです!
目のまわりのツボの中でも、特に眼球のすぐ近くに位置しているので、眼球を押さないように注意しましょう。

目👀が疲れている方!、頭も凝っているかも… 頭皮のコリも一緒に解消していきましょう!
①頭頂部のマッサージ:頭部を包み込むようにして左右の手指の腹を軽く当てる。指の腹で軽く圧をかけたまま5秒間前後に動かす。
②耳の後ろと後頭部のマッサージ:頭頂部から、指の腹の位置を少しずつ耳の後ろから少しずつずらしながら、5~10秒間ずつ円を描くように動かす。
③側頭部のマッサージ:後頭部から、指の位置を少しずつ上にずらしながら、円を描くマッサージを1ヵ所につき5~10秒間行う。

sanare pilates&conditioning東京飯田橋では、ピラティス、ヨガ、
キックボクシング、ZUMBA、ストレッチ、エアロビクスレッスンなど幅広いレッスンがございます!
体験もお待ちしております♪
飯田橋駅徒歩3分!