いつもご覧いただきありがとうございます。
土曜日モーニングチャージピラティス担当のYurikoです♡
花粉が気になるこの季節…。皆さまは体調いかがですか??私は案の定、毎日メガネで過ごしています(^^;;(ちょうど表紙の写真のように、リップを変えて表情を加えるようにしています。)
さて3月は年度末ということでお忙しく過ごされているかたも多いのではないでしょうか?!そんな心も身体もバタバタしやすい3月にオススメの下半身セルフストレッチを紹介します。
①大腿四頭筋(腿前)ストレッチ
マットのうえで四つ這いになります。右足を手と手の間に踏み出し、90°の角度に。左膝は握り拳1〜2個分後ろに引きます。両手を右膝に置いて息を吐きながら足裏に体重を乗せましょう。左足の付け根と腿前が伸びていればOK。

☝︎ポイント:痛気持ちいい場所でキープ!
②ハムストリング(腿裏)ストレッチ
先ほどの位置から両手をマットにつき、背中まっすぐのままお尻を後ろに引きます。右膝は曲がっていてもいいので、腿裏の伸びを感じましょう。

︎☝︎辛い方は両手を腰に当てて少しずつお腹と腿を近づけるのでもOK。
この2つは、わたしがレッスン前によく行うポーズです。足の疲労回復効果も期待できるので、ぜひお家やレッスン前に取り入れてみてくださいね(^^)
3月の疲れはその月のうちにリリースして、軽やかな気持ちで4月を迎えましょう!
最後までお読みくださりありがとうございました!
それでは、今週もSanare pilates & conditioning 東京飯田橋のレッスンでお会いしましょう!